SSブログ

[58] 動物たちのSOS アースデイ [イベント・店・映画]

 動物たちのSOS アースデイ・地球の仲間を考える1ヶ月間
       
   新 http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/nogeyama/

    ★『カメのSOS』爬虫類の輸入大国日本へ警鐘
        リンク切> trafficj.org/press/20090402j.htm

     横浜・桜木町の野毛山動物園に行ってきました。

     イベントは子ども向けのものでしたが、
     スーツケースに詰め込まれた亀の模型や密輸の説明などは
     痛ましかったです。

     公園のスタンプラリーの他にこの「カメのSOS」イベントの
     スタンプラリーもあり、カメのシールをもらいました。
      WWF TRAFFIC 「LOVE WILDLIFE」 
      (イベント的にいうとホウシャガメの絵柄なのでしょうが、
       私的にはホシガメに見えます。)

    「千石先生によるカメのSOS講演会」があるのですが、
     残念ながら締め切りが過ぎてしまいました。
 
     横浜の野毛山にある【無料!】の動物園ですが、意外に広く
     明日なら満開のお花見もできます。
     爬虫類館にはホシガメやケズメ・エジプトリクガメなどがいて、
     「リクガメの飼いかたガイド」ではムツアシガメに
     触ることができました。

     このイベントを今日知ったので、情報が遅くなりました。

     写真を撮りましたが、アップするのに時間がかかります。
     取り急ぎ情報のみ流します。

  *―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*

 
     横浜市立野毛山動物園
   新 http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/nogeyama/
         

      野毛山動物園のかめ インドホシガメ・エジプトリクガメなど
新 http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/nogeyama/animal/Reptiles.php


     横浜市立野毛山動物園のブログ

     ★ >インドホシガメ結石の手術 ★
             甲羅12cmカメの直径3.5cm結石
       リンク切> hama-zoo.org/blog/nogeyama/?bsid=56&bid=1060

       >ホウシャガメの卵
       リンク切> hama-zoo.org/blog/nogeyama/?bsid=56&bid=1057&c=

       >カメの手術台
       リンク切> hama-zoo.org/blog/nogeyama/?bsid=56&bid=1035&c=

  *―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*

   「どうぶつ奇想天外!」終わってしまって残念です。。。

  *―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*


>    4/7(火)  NHK  夜4時50分 ~6時
>
>     「ゆうどきネットワーク」
>       ゆうどきライブ 密輸カメの保護施設 横浜市立野毛山動物園
 
 
 
       (内容を抜粋しました)
 
 
 (『カメのSOS』イベントは屋外でしたが、TVではすぐ爬虫類館内へ)

  無料の動物園、1/3が爬虫類。38種類130匹がこの中に。ワニ・ヘビ・トカゲ。
  日本に密輸されたカメが飼育されている。

  「インドセタカガメ」「ホウシャガメ」を紹介。

  犯罪の事例。
 (一人の怪しげな旅行者)スーツケースの中に詰め込まれたカメ。
  カバンの中、靴下・ポーチ・アルミにくるまれたカメ。旅行者のポケット
  や足下靴下に挟み込んだカメ。

  ここまでして密輸業者がカメを持ち込む理由は・・・
 
 
  飼育員 桐生大輔さん>>
   (ホシガメを指して)甲羅の模様がきれいな種類が多い。密輸される
    種類については絶滅の危機に瀕している。希少性から買いたい人が
    いるので密輸されることがある。
  
 
  インタビュアー>>
    密輸されて保護されたカメは、検疫の関係でなかなかふるさとに
    帰れないのが現状。そこでこの動物園は指定を受けて保護。
    日本でも希少な動物が集められている動物園として有名。 
    この動物園でしか飼育されていない「ヘキサリクガメ」


  飼育員さん>>
    マダカスカルでしか生息していない。野生下では100~400頭。
    世界で最も絶滅に瀕しているリクガメといわれています。


  インタ>>
    今新しい命が育まれています。
    インドセタカガメは3年前日本ではじめてこの動物園で人工繁殖に成功。
    ホウシャガメの人工ふ化に取り組んでいる。成功すれば日本初。
    (展示室の裏へ。ガラスケースの中、丸い卵が6,7個? 
     日付が書いてある。ひとつは殻が欠けて中に白黒の模様が見える)
 
 
  飼育員さん>>
    一昨日から卵が割れ始め孵り始めました。
    絶滅の危機に瀕している種類が密輸されることが多いので繁殖
    も視野に入れて保護飼育していきたい。

   ーーーーーーーーーーーーーーーー

   ホウシャガメの卵がその後どうなったかの記事はまだのようです
   リンク切> hama-zoo.org/blog/nogeyama/?bsid=56&bid=1057



nice!(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。