SSブログ

[04] 時間・臭い・音・病院・仲間 [★これから飼おうと思っている方へ]

★ ホシガメ君に出会ったら ★
-時間・臭い・音・病院・仲間-
No.04 2003/ 3/15
*―*―*―*―*
もくじ

☆ 時間・臭い・音     
☆ 病院を探しておきましょう
☆ 仲間をつくりましょう  

*―*―*―*―*



●時間(普段の世話)
   食事は 幼体の場合は日に2~3回、成体は2日に1度程度。水の
  交換+簡単な掃除は毎日。床材交換など大掃除は随時。お風呂は亀の
  体調により毎日~数日おき。・・でしょうか。
  
   うちのホシガメ君の場合は 
  ・朝夕の食事に1~2時間、(一食30分~1時間)
     発育不全の幼体でひどい偏食・気まぐれ・スポットライト嫌い
     のため。ほとんどが食事の観察。お医者さんに日に2~3回の
     食事を勧められましたがうちの場合は2回がやっとのようです。
  ・お風呂と水槽内そうじに約30~1時間。
     生体の体調によりますが、毎日入浴してます。

  もちろん幼体でもエサを置いておくだけで勝手に適量食べてくれる
  健康優良児なら手間もかからないでしょうし、成体なら食事も1日
  おきなので時間もかからないでしょう。
  うちの場合、置きエサをしても食べてくれないので、飼い始めてから
  外泊はしていません。どこに出かけても食事の時間には戻ります。
  ただ、うちの主治医の先生の所では 診察したカメに限り預かって下
  さる事も出来るようなので、万が一の時にはお世話になろうと思って
  います。預かってくれるショップもあるそうですし、ペットホテルを
  探してみるのもいいかもしれません。
   ほとんど一日中寝ているホシガメ君とふれあえる世話の時間は 
  貴重な時間です。楽しみませう。


●臭い
   もちろん生き物なので臭いはします。おしっこ・ウンチは小さくて
  もそれなりの臭いがします。でもうちのホシガメ君は主食が小松菜等
  の葉ものとトータス(原料植物)なので植物系の臭いの方が強い感じ
  がします。(大きくなったら逆転するのかな?)
  お風呂の時に排尿排便をすませれば カメハウスの臭いはかなり軽減
  します。床材によっても臭い方が違うようです。
  これは私の思いこみかもしれませんが、カメに大きなストレスがかか
  った(私が失敗をしてストレスをかけてしまった)時、一時的に尿の
  臭いが強くなった気がします。(自責の念のせい?)
   現在うちでは仕事のお客さんが来る応接間に水槽を置いてあるので
  「ミラクリーン」という消臭剤を使っています。他にも色々な商品が
  あるようです。気になる方は試されたらいかがでしょうか。


●音
   亀は鳴かないそうですが 驚いた時に「キュー」という音*を出し
  たりくしゃみをしたり、くちばしが長くなるとカチカチ音がします。
  (長くなりすぎたくちばしや爪は自分でも切れますが、心配なら病院
   でも切ってもらうことが出来ます)
   また、床材に新聞紙を使うと、動き回る時ガザガサいいます。夜中
  だとちょっと気になるかも・・でも、逆にその音のおかげでホシガメ
  君の異常に気づき、対処する事が出来た事が2度ほどありました。
     *「カメディカ」P40 呼吸音だそうです


●病院を探しておく
   うちの近所に大型ペットショップが出来たせいか、動物病院も沢山出
  来ました。でも爬虫類を診てもらえる病院というのは限られています。
  私の場合は爬虫類専門ショップで病院を教えてもらいましたが、爬虫類
  関連雑誌やネットでも調べることが出来ます。カメを飼う前に調べてお
  きたいですね。
   ★「All About Japan」内 爬虫類診療可能な動物病院
   (2020.11.「爬虫類・両生類」記事にリンクし直しました)
https://allabout.co.jp/gm/gt/1220/

   病院の予約をする段階で、病状により糞など持っていくものを指示さ
  れると思いますが、その他飼育環境やエサ・量、場合によって写真や図
  をメモして持っていくとよいと思います。

   リクガメ初心者の私がホシガメを今まで生かせる事ができたのは先生
  の助言があればこそでした。いい先生との出会いは本当に大切だと思い
  ます。


●仲間を作りませう
   近所にカメ好きの方がいて ホシガメではないですが大きなカメを数
  匹飼っています。実際に飼われている方の話を聞くのは参考になります。
  病気ではないけれどちょっとした心配事など相談できる仲間がいると
  心強いものです。ネットでしたら色々な掲示板がありますから、これも
  飼う前にいくつか見つけておきたいものです。 
   ★「All About Japan」内 爬虫類に関係する掲示
   ★「All About Japan」内 リクガメサイト リンク集
   (2020.11.「爬虫類・両生類」記事にリンクし直しました)
https://allabout.co.jp/gm/gt/1220/
   (この他にも沢山あります)

*―*―*―*―*


     ◆□◆ 番外 犬のちょっとキツイ話ですが・・ ◆□◆

   ホシガメが人気ペットの第一位(ある番組調べ)だったのは 去年
  のほんの一瞬で、CMからチワワ人気が爆発してまた犬が人気トップ
  を奪回したようです。
   近所で犬の散歩をしている人とよくすれ違いますが、リードを付け
  ない人を時々見かけます。小心者の私は「ワンちゃんの事を思ってい
  るなら リードをつけてあげて!」と 心の中で叫んでしまいます。
  私が子供の頃 実家で雑種犬モコを飼っていました。ある日そのモコ
  は踏切で電車にはねられ死亡しました。リードなしの時にです。父に
  最後のお別れをするかと聞かれましたが、怖くて亡骸を見る事は出来
  ませんでした。2、3年前実家に帰った時 あの事故でモコの首が取
  れていた事を初めて聞きました。もう20年以上も前の事でしたが
  かなりのショックでした・・・

   例えば歩道をおとなしく歩いていても、いつ車のクラクションや他
  の犬に驚いて走り出すかもしれません。
  犬にとってリードは自由を縛るものではなく、体を守る命綱です。
  もし、あなたの家族、友人、ご近所さんでリードをつけない方が
  いらっしゃいましたら、小心者の私の代わりに このモコの話をして
  あげてください。

*―*―*―*―*

   「リクガメ飼育百科」森靖・森暁生子 めいけい出版 P6より
     アメリカ英語では、タートル(turtle)が水棲のカメを、
     トータス(tortoise)が陸棲のカメを指すのが原則です。


              ◆ おまけ ◆

   先々週ラジオで、ウルフルズのトータス松本が「先日15年飼って
  いた亀が亡くなった。自分の名前は 亀を飼っていたから」という話
  をしていました。
  他のインタビュー記事で、子供の頃ドラマで亀を飼っている登場人物
  「トータス君」を見て 自分も飼っているから「トータス松本」と名
  乗ったというのがありました。
  松本氏の亀が何亀かは不明ですが、もしかしたら正確には「タートル
  松本」だったかもしれないな~と思いました。
*―*―*―*―*

  先号「お金のはなし」・医療費 の項目内で
 >(ペット保険がありますが、亀が対象になったものは見つけられませ
 > んでした。)
  というのがありました。これについて読者の方からメールをいただき
  再度保険のサイトを調べたところ爬虫類を扱う保険がありました。
  ただそのサイトの情報では 対象動物の条件から亀は外されていまし
  たが、問い合わせてみるとそれは間違いだったそうです。現在のサイト
  では訂正されています。
*―*―*―*―*


nice!(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。